川根本町立中川根中学校
配色
文字
学校日記メニュー
飯高中『交流のマド』3年生
お知らせ
本日の昼休み、飯高中との交流会『交流のマド』が行われました。今日は3年生が参加...
テスト計画表講座:代表委員会主催
本日昼休みに代表委員会企画の『テスト計画表講座』が行われました。6月15日には...
5/27 1年生数学の授業より
今日は、お客様がみえて、1年生の数学の授業を参観していただきました。内容は「正...
『三ツ星祭』についての生徒朝会
本日、朝の時間を使って生徒朝会が行われました。内容は、三ツ星祭スポーツの部・文...
中中生の活躍!
正門近くに、新しい幕が掲げられました。2大会とも県大会優勝という輝かしい成績で...
修学旅行日記その15:富士急ハイランド
修学旅行の最後を締めくくるのは、やはり『富士急ハイランド』生徒たちよりも担任が...
1年生写真コンテスト優秀作品!
本日の1年生フィールドワークでは『写真コンテスト』を実施。学校に戻ってから全員...
2年生福祉講座より5/20
昨日職業体験を終えた2年生は、本日『福祉講座』を実施。町福祉課の職員から高齢者...
修学旅行日記その14:三島スカイウォーク
三島スカイウォークにて、世界一長い歩行者用吊り橋を渡りました。霞んで富士山は見...
修学旅行日記その13:三嶋大社にて
昨日行けなかった「三嶋大社」に行き、参拝してきました。ご祈祷というより、鹿に鹿...
修学旅行日記その12:3日目の朝
修学旅行も最終日を迎えました。全員とても元気です!そして、今日もいい天気!最終...
2年生職業体験レポートその4
2年生昨日の職場体験の様子です。町内業者の皆様、貴重な体験をさせていただき、あ...
1年生フィールドワークスケッチその3
昨日の1年生FWの様子です。本当に元気な1年生、しっかり歩ききりました!アマゴ...
1年生フィールドワークスケッチその2
1年生のフィールドワーク2日目、本日のベストショット! 詳しくは明日公開のH...
2年生職業体験レポートその3
2年生の職業体験、2日目の様子です。全員無事に2日間の体験を終えることができま...
修学旅行日記その11:三津シーパラダイス
本日の最終目的地『伊豆三津シーパラダイス』です。イルカ・アシカ・トドのショーは...
修学旅行日記その10
修学旅行2日目、今日のお昼ごはん、やっぱりおしゃれです!男子はモリモリ!女子は...
修学旅行日記その9:山梨リニアセンター
午前中最後の訪問地は『山梨県立リニアセンター』みんな、通過するリニアの速さにビ...
修学旅行日記その8:信玄餅
信玄餅で有名な山梨県「桔梗屋」に到着。おいしくいただきました!お土産もいっぱい...
修学旅行日記その7 2日目の朝
2日目の朝を迎えました。朝から豪華な朝食メニュー。一人メロンをほおばる生徒がい...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年5月
RSS