学校日記

租税教室(3年生社会)(2020-11-05)

公開日
2020/11/05
更新日
2020/11/05

お知らせ

 3年生の社会の授業では、税理士の内田様を講師にお招きし、租税教室を行いました。内田様からは租税教室で、税金を通して「思いやり」と「私たちが主人公」を学んでほしいというお話がありました。
 現在50種類ほどのあり、生徒たちは「狩猟税」や「とん税」という聞き慣れない税に興味を示しました。また、収入が違う3人から公平に税金を集める方法を各自で考えました。
 普段の授業で学んだことが今日の租税教室でつながったようで有意義な時間になりました。