学校日記

本川根中学校の新型コロナウイルス対策

公開日
2020/03/27
更新日
2020/03/27

お知らせ

新型コロナウイルス感染防止のため、本川根中学校は次のような取組をします。

1 使用教室のアルコール消毒
 各教室の出入り口引き戸、生徒の机と椅子、窓枠や取っ手などを中心に、生徒の帰宅後、毎日アルコール消毒をします。

2 全員マスク着用
 全生徒及び全教職員、マスク着用をします。

3 登校後の検温と出勤後の検温
 生徒が登校したら、昇降口にて、非接触体温計で測定します。(37度以上の生徒は、そのまま保健室に行き、再度検温します。)
 教室でも腋窩(えきか)式体温計で再度検温します。
 教職員も、出勤後検温をします。

4 休み時間ごと石けんを使った手洗いとアルコール消毒を実施
 全員、休み時間ごとに手洗いとアルコール消毒をします。

5 休み時間ごとの換気
 休み時間ごと、窓と教室入り口を開け、換気をします。

6 室内の適度な湿度を保つために加湿器の使用

7 机の間隔を開け、生徒間の交流をひかえた授業の実施
 (大変残念ですが、)できるだけ生徒間の交流をひかえた授業を行います。